CATEGORY

観覧記録

  • 2022年10月5日

【感想記事】「十二国記」山田章博原画展 京都・大垣書店イベントスペース に行ってきました

小野不由美さん著の『十二国記』シリーズの表紙・挿絵でおなじみの山田章博さんの原画展に行ってきました! 作品の内容もさることながら、この山田先生の描くイラストも素敵なんですよねー。 その原画を拝見できるということで、この機会は逃すまいと観に行ってきました。 原画の感想 これまで発表されてきたイラストのほとんどが、原画の雰囲気や筆致まで表現されるようにちゃんと印刷されてきたんだなと思いました。 という […]

  • 2021年3月9日
  • 2022年10月4日

リヒテンシュタイン展 あべのハルカス美術館 を観覧した感想

あべのハルカス美術館にて展示されている、リヒテンシュタイン侯爵家の至宝展に行ってきました。展覧会の名前からはどんな種類の作品が展示されているか分かりにくいですが、用事で出かけた帰りに気になってフラッと立ち寄った、美術についてさほど詳しくない私でも楽しめました。 この記事では展示の内容と感想を書いていきます。 展示されてる作品の種類 全体的に見て、一番多いのは絵画でした。 描かれ […]

  • 2020年12月8日
  • 2021年3月15日

『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)ぼくが選ぶ未来』〈映画〉鑑賞の感想 (途中からネタバレ有り)

いよいよ『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)ぼくが選ぶ未来』が公開され、アニメファンの間ではじわじわと話題が広まっていっております。 これから日本でも一定の知名度を得るであろうこの映画の感想を、ネタバレを含めて書いていきます。 気にはなっているけれど、映画を観て失敗したと思いたくない人などの選択の材料にもなればと思います。 『羅小黒戦記 THE LEGEND OF HEI』(日本語字幕版)、『羅小黒 […]

  • 2020年10月28日
  • 2021年6月14日

『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)ぼくが選ぶ未来』関西の上映館と所感

今ふつふつと盛り上がりを見せている話題の中国アニメ映画、 『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)ぼくが選ぶ未来』 この映画の近畿・関西での公開情報をまとめました。大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山の6府県、近畿・関西の公開館情報も掲載しています。 こちらの記事は、劇場公開情報が追加されれば随時更新していきます。 追加上映情報を確認次第追記してます 関西の劇場公開館 2020年11月7日(土)劇場公開 […]

  • 2020年7月12日
  • 2021年3月8日

羅小黒戦記 〈映画〉鑑賞の感想 (ネタバレなし)

コロナ禍のなか多くの映画館が休業を余儀なくされ、それも一段落した現在、営業を再開される映画館が増えてきた印象です。今回はその流行の前に観に行った『羅小黒戦記(ロシャオヘイせんき) THE LEGEND OF HEI』の感想を、今更ながらに書いていきます。 ちなみに本当はネタバレ有のコーナーを設けて一つの記事にしようと思ったのですが、このネタバレなしの文章も長くなってしまったので分けて書いていこうと […]

  • 2020年2月4日
  • 2021年3月8日

映画 漫画誕生 鑑賞の感想(後半ネタバレあり)

先日、「漫画誕生」という映画を観に行きました。「漫画」という単語を生み出した日本初の漫画家、北沢楽天という人物の生涯を描いた作品です。描かれた内容のすべてが事実に基づいているわけではないようなので、娯楽作品として受け取るのが妥当でしょうか。今回はこの作品の感想を書きます。 昭和18年、漫画家が団結して国策に協力する『日本漫画奉公会』が設立。 日本は本格的な国策へと乗り出していた。 そんな中、一人の […]

  • 2019年10月14日
  • 2020年11月7日

ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん 鑑賞の感想(後半ネタバレ有)

先日、ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん (字幕版)を鑑賞しました。なにか映画でも見ようと思い立ち、たまたま知ってちょっと興味をもって観に行ったものなので、前知識とかは全くありませんでした。 あらすじ 19世紀ロシア。大好きな祖父が北極探検の途中消息を絶ったことを悩む14歳の少女サーシャ。 地に堕ちた祖父の汚名を晴らすべく一歩を踏み出した少女の行く先には─。 ロング・ウェイ・ノース 地球のてっ […]

  • 2019年7月31日
  • 2019年10月15日

文楽初鑑賞の感想 -国言詢音頭-

先日、初めて文楽を鑑賞しました。友人から誘われて、直前に軽くどういうものかを調べただけで突貫で観に行きました。 伝統芸能だし言葉遣いも昔の形で演じるっぽいし、正直楽しめるかどうか不安でしたが、結構内容は分かるものでした。ただそれも会場で舞台の上に字幕を投影して上演してくれるという劇場側の優しさからくるものでしたが。しかしそれがあるかないかで大違いだし、字幕には大いに助かりました。でも言葉遣いは江戸 […]

  • 2019年4月2日
  • 2022年8月7日

クリスチャン・ボルタンスキー回顧展 国立国際美術館

先日、大阪の国立国際美術館で開催されている、クリスチャン・ボルタンスキーというアーティストの回顧展を観に行きました。 こちらの記事は、記事公開時点で会期中(2019年5月6日迄)の展示を扱っています。また、展示の内容についても触れているので、記事をお読みになる際はその点をご了承ください。     この回顧展へ行くまで、私はこのアーティストのことを知りませんでした。ですが、行って […]